映画「哭声/コクソン」
哭声/コクソン
ストーリー:韓国の田舎村コクソンに住む警察官ジョング(クァク・ドウォン)。その村に正体不明のよそ者(國村隼)が住み着いて以来、村で突然村人が自分の家族を手にかける事件が発生する。犯人には、濁った目と湿疹でただれた肌という共通点があり……。
韓国映画は結構好きなので、この映画も公開を楽しみにしていました。
日本の俳優・國村隼さんが出演していることでも話題ですね。
監督はナ・ホンジン。韓国を代表する映画監督ですね。カンヌなんかでも賞を取っている凄い人です。
ジャンルでいうとミステリーなのか?サスペンスか?ホラーかスリラーか、オカルトか・・・?
色々と考えましたが、全部でしょうね(笑)
2時間半というちょっと長めの映画なんですが、見ているとあっという間です。
ストーリーに引き込まれハラハラする展開に・・・
次にどうなるのか?どんな結末なのか予想ができない展開になっていきます。
この映画はですね、あまり言うとネタバレになってしまいそうですし、何よりこれから見ようと思っている方には前知識なしで見て欲しいんですよ。なので今回は私もあまり多くを語りません。
特にラスト1時間が凄くて目が離せなかったなぁ~。前の席に座ってた若いお兄さん、最後のほうずっと身を乗り出して見てましたよw
それにしても韓国映画のクオリティの高さには驚かされます。
色々と考察し甲斐のある映画だと思いました。1度だけじゃなく2度3度と見ればまた違った感想が出てくるかもしれませんね。1回見ただけじゃ気づかない伏線とかも
あるでしょうし。
DVDになったらまた見てみたいと思える映画でした。
國村隼さんの演技も凄いです。そんなに台詞は多くないのですが、なんというかそこに居るだけで異様な空気といいますか・・・。
日本の映画やドラマはこの俳優さんの良さを生かし切れてないんじゃないかと思ってしまいます・・・。
この映画で國村隼さんは韓国で大絶賛され映画賞も獲得してるそうです。
一部で反日映画とか言われてますけど、全くそんな感じがしなかったですけどね。
國村隼さんは向こうで賞も取ったし、街を歩けば映画を見た人達から写真や握手を求められるそうですw
ちゃんと映画を見てもいないのに、何も分からずになんでもかんでも反日呼ばわりする奴らが大嫌いです私は。
映画を見た後で反日だのなんだの騒いでる人はこの映画の2時間半。いったい何を見てたんだろうって思いますね。
あと、祈祷師役のファンジョンミン。私も大好きな俳優さんです。
見た目はお世辞にもイケメンとは言えないですけど(失礼)、この人の出演している映画にはおもしろい作品が多いです。
韓国映画に興味あるけど、何を見ていいか分からない人はファンジョンミンが出演している映画を見てみる事をオススメします!