タクシー運転手 ~約束は海を越えて~
ストーリー:1980年の韓国。ソウルで11歳の娘を一人で育てながらタクシー運転手をしているマンソプは、大金に目がくらみドイツ人記者ピーターを乗せて光州に向かう。マンソプの機転で見事に検問をくぐり抜け、二人は光州に入るが、ピーターは「危険だからソウルに戻ろう」と言うマンソプの言葉を聞かず、撮影を始め…
3日連続で映画の話題です。
今日ご紹介するのは韓国の「タクシー運転手 ~約束は海を越えて~」
韓国では2017年ナンバーワンのヒット作だそうです。
私も韓国映画は結構好きなんで公開を楽しみにしていました。
1980年に韓国で起きた「光州事件」というのを基に映画化しています。
実話です。
なのでこれから見る人は「光州事件」について調べてから見ると更に楽しめるかも。
見た後の感想は「面白い」というより「凄い映画」でした。
主演のソン・ガンホ
ピーター役のトーマス・クレッチマンが凄くいい感じです。
ソン・ガンホは見た目はただのおっさんですが、高い演技力で日本でも評価されている俳優さんです。
途中でちょっと目を背けたくなるシーンもあります(人間狩りのシーン)
でもあれは現実にあった事なのでしっかりと焼き付けましょう。
ちなみに当時を知っている韓国人達は皆「実際はもっと非道かったよ」と口にするそうです。
あの時代の人達は命をかけて民主主義を訴えていたんだなぁ~と思いますね。
映画として見るのも面白いんだけど、韓国の大事な「歴史」として見ると色々と考えされられます。
あの出来事を風化させないためにもこの映画を見ることには意義があると思ってます。
韓国の若者の中にはこの映画を見て「光州事件」というものがあったと初めて知った人も多いそうです。
しかしあれですね、
向こうの映画は結構自分たちの国の「恥部」や政権に批判的な事を普通に映画にして、更にそれがヒットするんだけど、世間から叩かれたりしないんですかね
日本だとそういう作品作ったら色々言われますからねw

スポンサーサイト
テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画
モリーズ・ゲーム
ストーリー:モーグルのオリンピック代表の選考大会でけがをしてしまったモリー・ブルームは、競技から退くことを決める。ハーバード大学に進学するまでの1年間をロサンゼルスで過ごすことにした彼女は、勤務先の上司から違法ポーカーゲームのアシスタントをしてほしいと持ち掛けられる。巨額の金を賭けるハリウッドスターや企業経営者に臆することなく、見事な采配ぶりを見せるモリー。やがて彼女は自分のゲームルームを構えて成功を収めるが、10年後にFBIに逮捕される・・・
ハリウッドで起きた衝撃の実話!
ってだけで興味をそそられますねw
スポーツを諦めたモリーズという女性の実話
なんだか凄い人生ですねw
評価すると個人的には★3つくらいでしょうか。
ポーカーというからてっきり、ギャンブルでお互い騙し合ったり、金奪いあったりの心理戦が繰り広げられる映画なのかな?
と思いましたが、実際見てみたらそうでもなく、モリーズという女性が再起するまでのストーリー。
主演女優のジェシカ・チャスティンは良かったんだけど、肝心のストーリーにはそこまで引き込まれない。
女優さん目当てで見てる人も多いみたいですねw
美人ですもんねジェシカ。
胸元にばかり目がいきましたよw
とにかくジェシカ・チャスティンが良かった!
ファンになりましたw
2時間ちょいの長めの映画なので途中であきます^^;

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
ストーリー:それぞれ異なるパワーを持つインフィニティ・ストーンが六つそろうと、世界を滅ぼせるほどの力が得られるという。アイアンマン、キャプテン・アメリカ、スパイダーマンらアベンジャーズはほかのヒーローたちと共に、インフィニティ・ストーンを手に入れようとたくらむサノスに立ち向かうが…
もう公開は終了してしまいましたが、どうしても紹介しておきたかったので今頃書いていますw
ご存じアベンジャーズシリーズの最新作。
実はこのシリーズは今まで見てこなかったのですが、去年くらいから急にハマり始めて
「アイアンマン」「ハルク」「キャプテンアメリカ」と、まぁ全部の作品を一気に見ましたw
めちゃくちゃ面白くて、なんで今まで見てこなかったのかと後悔w
ハマってしまったので、今回の新作は公開初日に見に行きましたよw
レイトショーで見たんですが、こちらもかなり混雑していてビックリしました。
今までのシリーズ集大成って感じですね。
時間をかけてじっくり作り上げられた感じがします。
キャラも沢山出ているのですが、みんな活躍しますし、見ていて混乱もしません。
今までのシリーズを見て無くても楽しめる映画ではないでしょうか。
もちろん、今までの見てから見るのが最高に面白いです!
なんで見に行ったその日にブログで紹介しなかったのか・・・w
とにかく最高の映画でした!
ラストが衝撃です・・・!
ちなみに前後編なので、後編は来年公開だそうです。こちらも楽しみですね!
DCのジャスティスリーグもこれくらいのクオリティの作品を作って欲しいなぁ~と思ってしまったり^^;

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画
名探偵コナン ゼロの執行人
ストーリー:東京サミットが開催される東京湾の新施設で爆破事件が起こる。サミット前に爆破事件が起きたことと、全国の公安警察をコントロールする警察庁の秘密組織“ゼロ”に所属する安室透の不可解な動きに、コナンは違和感を抱く。そして、毛利小五郎が事件の容疑者として逮捕され…
コナンの映画を見てきましたのでご紹介です。
実は公開初日に見て、先日また見に行って2回見ましたw
初日に見たときはレイトショーだったのですがほぼ満席で、コナンの人気の高さを改めて実感しました。
今年の映画で22作。私は全部映画館で見ています。皆勤賞ですねw
今回は人気キャラの安室透が活躍します。
ストーリーは正直難しいです^^;
今までのコナンで一番難解なストーリーではないでしょうか?
公安が登場するので今までにない展開ですよね。ちょっと混乱する部分もありますね。
1回見ただけじゃ全部を理解できないです(だから2回行きましたw)
大人向きなんて言われてますが、確かに子供には難しいかな~と
最近のコナン映画は子供達ちゃんと内容分かってんのかな?と思ってみたりw
ただ子供達が楽しめるアクションシーンもあります。
今回も終盤のアクションは圧巻です!
あの迫力は是非劇場でw
主題歌は福山雅治。
コナンの世界観に合わないよな~なんて思ってましたが、
実際に映画を見たあと劇場で聴いていたら全くそんな事無く、むしろピッタリ合う主題歌だったと思います。
これから見に行く人は警察庁、警視庁、検察庁。これらの事をちょこっと予習していくと楽しめるかも知れません。
かなりヒットしている見たいですが、正直好き嫌いが分かれる作品ではないかと・・・
私は好きですよ。
今までと違うコナン映画を見たい人にはオススメです。

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画