fc2ブログ

死霊館のシスター

死霊館のシスター

ストーリー:1952年、ルーマニアの修道院で一人のシスターが不審な死を遂げる。教会は、この事件の調査のためにバーク神父と見習いシスターのアイリーンを修道院に派遣する。二人は調査を進めていくうちに、修道院の恐るべき秘密にたどり着く・・・




秋の夜長にホラー映画を見てきました
いや、怖いっすよマジで・・・w

死霊館シリーズの最新作「死霊館のシスター」
1作目「死霊館」
2作目「死霊館 エンフィールド事件」
そして本作「死霊館のシスター」となります
と言っても本作は1作目より昔の出来事、言ってみればエピソード0的な作品です。
2作目に出てきたシスターの幽霊みたいな奴の正体が分かります。

実は私、このシリーズを知りませんでしたw
少し前に映画館で本作のポスターを見て知りました
気になったので過去の作品を一気見。いや~恐ろしかったですw


本作は怖いというよりビックリする系ですね
お化け屋敷のような音でビビらせたり、いきなりなんか出てきたりw
前の席のおじさんなんかビックリしてポップコーンこぼしてましたよw

皆さんも秋の夜長に恐ろしいシスターをお楽しみください。この怖さは是非劇場で。

ただ海外のホラー映画って悪魔なんですよね、日本だと幽霊とか貞子みたいな感じですが・・・
そういうところが好き嫌い分かれる気がする
ジャパニーズホラーが好きな人には不向きかな?


ちなみに本作の主演タイッサ・ファーミガ
彼女は1~2作目で主演を務めたヴェラ・ファーミガの妹さんらしいです。年の差21歳だとか、なんか驚きですね。


それにしてもあれですよ、夜中にホラー映画見ると帰り道が気味悪いですよw夜道真っ暗だしw



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
スポンサーサイト



テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

DA PUMP「if...」



DA PUMP「if...」




カッモンベイビ~アメリカ♪
って事で今年はDA PUMPの「U.S.A.」が流行っておりますが、
DA PUMPと言えばやっぱりこの「if...」でしょう!
DA PUMPの代表曲ですね。 世代的にドストライクですw
当時CDをレンタルして、MDに入れて毎日聴いてましたw
懐かしいですね~

2000年9月27日発売されたDA PUMPの12枚目のシングルです。
その年の紅白でもこの曲を披露しています。
DA PUMPの中でも1、2を争う名曲ですね。
チャートではトップ10入りはしませんでしたけど、この曲が自身最大のヒット曲
ロングヒットでしたね。確かに年が明けても10~20位以内をウロウロしていた記憶がありますw

メロディーもいいし、何よりISSAの歌がめちゃくちゃ上手いです!
そして、メンバーが当時は4人! 現在残ってるのはISSAだけですね。

しかしデビューから20年経って彼らがまたブレイクするなんて誰が想像したでしょうか^^;
恐らく若い世代の皆さんはU.S.A.でDA PUMPを知った人も多いでしょう
今年のDA PUMP再ブレイク。これを機に過去の彼らの曲もどんどん聴いて欲しいですね
本当にいい曲多いです、そしてかっこいい!

俺の行く末密かに暗示する人honey!

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ

テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽

ロードオブメジャー「親愛なるあなたへ...」



ロードオブメジャー「親愛なるあなたへ...」




今日は久しぶりに曲紹介
ロードオブメジャーの6枚目のシングル「親愛なるあなたへ...」
2005年4月27日リリースされました。
ロードオブメジャーは高校生の頃に好きで聴いていたバンドです。いや~懐かしいですね~w

この曲は両親への感謝を歌ったものだそうです。心に響きますね~。
ロードオブメジャーの中でも屈指の名曲だと思っています。
普段は恥ずかしくて言えない親への感謝の言葉も、この曲を通して伝えられそうですね。
世代を超えて聞いて欲しい名曲ですね。

ロードオブメジャーは2007年に残念ながら解散してしまいましたが、もっと売れて欲しかったな~
こういう曲やバンドがもっと評価されて売れるといいですね。


個人的には誕生日になるとこの曲が聴きたくなるんですよね
誕生日は、親に感謝する日でもあると個人的に思ってるので・・・。
一年に一回、誕生日くらいは親に感謝の気持ちを伝えるのもいいなじゃないでしょうかね。


実は今日(9月27日)が俺の誕生日なんすよw

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ

テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽

SUNNY 強い気持ち・強い愛

SUNNY 強い気持ち・強い愛

ストーリー:夫と高校生の娘と暮らす40歳の専業主婦、阿部奈美は、日々の生活に空しさを感じていた。一方、独身で39歳の社長・伊藤芹香は、ガンで余命1か月を宣告されてしまう。およそ22年ぶりに再会した芹香にもう一度みんなに会いたいと告げられた奈美は、ある事件が原因で音信不通になった仲良しグループ“SUNNY(サニー)”のメンバーを捜そうとする・・・



こちらも公開前からずっと楽しみにしていた映画
実は既に2回見ましたw 1回目は公開初日に、2回目はつい先日
1回見たときより2回目のほうが面白く感じましたね、あと泣いたw
実は初日に行った時パンフレットもサントラも購入したんですよ、
それでパンフレットを読んでから見るとまた新たな発見とかあって面白かったですね
パンフレットもサントラも買って、映画も2回見て、ここまで見た映画って本当久しぶりな気がする
自分の中では今年の邦画ナンバーワンです!


この映画は2011年の韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」のリメイクです。
オリジナルは80年代の学生運動が取り上げられますが、日本版では90年代のコギャルですw
懐かしいですね~、あの時代を知ってる人なら絶対楽しめると思う、特に今の30~40代
そしてなんと言っても90年代の名曲の数々
安室奈美恵、TRF、小沢健二など誰もが耳にした事のある90年代のヒット曲が流れてきます!
なんかもう、それだけで懐かしくて泣けますねw

笑って泣けて、いい曲も沢山聴けて、凄くいい映画でしたね
皆さんにもお勧めしたいです。
ストーリーは細かいことを言うと、ちょっとツッコみたくなる部分もあるんですが、まぁそこは気にせずに
難しい話じゃないので気楽に見れますよ
監督曰く「どの世代でも楽しめる映画」とのこと。確かにみんなが楽しめる映画だと思いました、当時を知ってる人はもちろん、知らない若い世代でも。

役者さん達もみんな凄くいい味が出ています
小池栄子の振り切った演技、広瀬すずの変顔オンパレード
そして池田エライザの美しさ!w
みんなハマリ役で良かったと思います。


そして何より、安室奈美恵さんが引退するこの時期に公開された事に凄く意味があると思う。
SWEET19BLUESで始まりSWEET19BLUESで終わる映画でした。

あと、この映画が気に入った人には、オリジナルの韓国版をオススメします。
名作なので是非見てみてください。





にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

アントマン&ワスプ

アントマン&ワスプ

ストーリー:元泥棒で離婚歴もあるアントマンことスコット・ラングはFBIの監視下にあり、最愛の娘ともなかなか会えずにいた。ある日、新型スーツでパワーを手にしたワスプことホープ・ヴァン・ダインと、アントマンスーツの開発者ハンク・ピム博士が彼を訪ねてきてスコットに助けを求める




MCUの「アントマン」の新作
MCUの映画は去年くらいから私もハマってシリーズ一気見しましたw
その中でも「アントマン」がめちゃくちゃ面白かったな~って印象が。

アベンジャーズに比べるとどうしてもスケールは小さいですが、これはこれでめっちゃ面白いです。
前作を見たほうが絶対楽しめますね。出来れば他のMCU作品も合わせて見るともっといいかも?(少なくとも「アントマン」「シビル・ウォー」は見といたほうがいいです。)
とにかくめちゃくちゃ面白い作品になってるので興味ある人は見たほうがいいですよ!


この映画で1番語りたいのはラストですね
あぁ!そういう終わりか!
アベンジャーズ!
ってな感じです。
来年公開されるアベンジャーズの続きが楽しみですな



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

君の膵臓をたべたい

君の膵臓をたべたい

ストーリー:いつも一人で読書をしている高校生の「僕」は、ある日「共病文庫」と書いてある文庫本を拾う。それはクラスの人気者の山内桜良の日記で、膵臓の病気を患い死期が迫っていることがつづられていた。彼女が病気を隠して明るく振る舞っていることを知った「僕」は・・・。




自分が見に行った時は、後ろの席に居た中年のおばちゃんが号泣してました。

公開から2週間近く経ちますが、思ったほどヒットしてないみたいですね・・・
住野よるの小説で、昨年実写映画も公開されたキミスイこと「君の膵臓をたべたい」
原作も実写映画も見ていたので気になってアニメ版も鑑賞
まぁ、結末は分かっていたのでそこまで泣けるとか、感動したとかってのは無かったかな
最初に実写映画見たときは涙ちょちょ切れでしたがw
やっぱり個人的には実写のほうが印象に残りましたね
ただアニメだからこそ出来る描写が多いのも事実。

全体的に「美しい映画」でしたね
ちょっと文学的でもあります。
自分も人生についてちょっと考えさせられましたw
去年の実写版でも思ったのですが、「僕」は完全に高校時代の俺です・・・w


これから見る方はエンドロールの後にもまだ後日談がありますので、途中で席を立たないようにw




にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

プロフィール

ジャック

Author:ジャック

HN:ジャック
性別:男
生息地:福島県
血液型:O
生年月日:198X年9月27日
年齢:秘密
職業:漫画“名探偵コナン”に登場する黒の組織の一員。
コードネームは“スピリタス”



みなさんこんにちは!
このブログは東北の福島に住む向井理並みのイケメンの男が綴っているブログです。
休日は好きな音楽を聴いたり、
映画を見たり、
読書をしたり、
運動をしたり、
自分の好きな事をまったりと楽しんでいるアラサーの男が書いています。


好きな映画の感想や音楽紹介。
日常のことやら、
趣味のことやら、
思ったことやら、
あんなことや、こんなことや
と、いろいろありなブログです。
秋から年末年始にかけてはNHK紅白歌合戦の予想など、紅白関連の記事が多めです。
どうぞゆっくり楽しんでいってください。

子供の頃から好きな漫画は「名探偵コナン」
好きなアーティストはL'Arc-en-Ciel

最近、自分の人生を見失っています。

リンク・ブロ友は随時募集しております。
お気軽に仲良くなりましょう!(^^)

たまにコメント貰えるとめっちゃうれしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング

↑ たま~にでいいので、クリックして頂けると泣いて喜びます!

最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
ブロとも一覧

0w0とプジョーと

My Diary

露天風呂グ

ワシブログ NEW!

しんどい時はしんどいんじゃー!!無理すんなよな

しまじろうアニメの検証と考察

腹ペコ番長

美幸が頑張る日記(#^.^#)

静かな空間へ

MTF千里・「あたし」と呼べるまで

ゆとりの夢物語

俺より絶望な人間いる?
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新コメント
検索フォーム
月別アーカイブ
日本ブログ村
人気ブログランキング