fc2ブログ

Aldious「愛しい男 -kanasii otoko-」



Aldious「愛しい男 -kanasii otoko-」




今日は好きな曲をご紹介
Aldious(アルディアス)の「愛しい男 -kanasii otoko-」
“愛しい”と書いて“かなしい”と読みます。“愛”と“哀”を引っかけてるのでしょう。

哀愁たっぷりの1曲です!

Aldiousは以前も1度だけ紹介しましたね(こちら
6年くらい前から好きで聴いているバンドです。
まぁあの頃とはメンバーもちょっと変わりましたが・・・

衣装が派手で華やかなので、どうしてもヴィジュアル面に目がいってしまいますが、音楽性も間違いない。
もっと評価されるべきバンドだと思っています。
ジャンルで言えばメタル系ですが、そういうのが苦手な人にでも聴きやすいバンドですね。何より最近はポップな曲が多いです。

そんなAldiousが昨年リリースしたミニアルバム「We Are」に収録されているのがこの「愛しい男 -kanasii otoko-」
アルバムの中でこの曲が1番好きなので、この曲を紹介する事にしましたw

ファンの中では好き嫌いが分かれる・・・とも聞いたんですがどうなんでしょうね?私は好きですよ。
歌謡曲感が強いので聴いてて懐かしい気分になります、中森明菜や山口百恵を思い出しました。
私はヴォーカル・リノの歌声が好きなんですよ。この曲では低音で色気たっぷりに歌ってくれます、最初聴いた時ちょっとゾクッとしました^^;
リノがますますヴォーカルとして進化していくのが分かる1曲です。

そして来月にもミニアルバムをリリースするという事なので、そちらも楽しみに待ちたいと思います。



男は哀しい生き物さ!
愛した女を失ってから気付くのさ・・・

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ

スポンサーサイト



テーマ : お気に入り&好きな音楽
ジャンル : 音楽

クワイエット・プレイス

クワイエット・プレイス

ストーリー:音に反応して襲撃してくる何かによって、人類は滅亡の危機にさらされていた。リーとエヴリンの夫婦は、聴覚障害の娘ら3人の子供と決して音を立てないというルールを固く守ることで生き延びていた。手話を用い、裸足で歩くなどして、静寂を保ちながら暮らしていたが、エヴリンの胎内には新しい命が宿っていた・・・




2年くらい前に「ドント・ブリーズ」という映画がありましたが、あれに似た感じのサイレントホラー映画です。
「ドント~」では盲目の老人でしたが、今回は人ではない“何か”が襲ってきます・・・・

まずツッコミたいんですけど、
音を出してはいけないのに、なんで妊娠してんねん!と・・・w
子作りの最中絶対声でますやんw 赤ん坊泣きますやんw
とまぁツッコミは置いといて・・・w
面白い映画でしたよ!
音を出したらアウト!なので見ているこっちも緊張しますよw


ストーリーもシンプルで難しくない。登場人物も少ない。
上映時間も1時間半なので、そんなに長くない。
シンプルに恐怖を楽しむ映画です。
まぁ悪く言えば雑ですが^^;


どうしても怖い部分ばかりに目がいってしまいますが、実はこの映画、家族の愛を描いた映画だと思っています。


そして、ラストのエミリー・ブラントの表情が良かった。かっこいいです!
あの表情に彼らの“希望”が見えます。



あと映画を見ながらポップコーンを食べるのはNGです!
シーンとしてるとこでガサガサゴソゴソ、クチャクチャうるさいよw



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

コーヒーが冷めないうちに

コーヒーが冷めないうちに

ストーリー:時田数が働く喫茶店には、ある席に座ると自分が望む時間に戻れるという伝説があった。「過去に戻れるのはコーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまう間だけ」といったいくつかのルールがあるが、過去を訪れたい人たちが次々と来店する・・・




こちらも公開前から劇場では予告が沢山流れ、泣ける映画と話題でしたが、個人的にはそこまで泣けなかったです。
でも面白かったですよ。期待し過ぎるとあんまり良く無い映画ですねw

後悔から生まれる愛の映画。
見終わった後にどこか優しい気持ちになれるいい映画でした。

本編よりも予告編のほうが泣けると思うのは俺だけでしょうか・・・?^^;
4回泣けるって書いてありますけど、私は1回でしたw
吉田羊と妹さんのエピソードが良かったかな~と個人的には。
あと松重豊の演技も涙を誘います。松重さんは強面なので怖い役が多いですが、今回は凄く優しいです。

「泣ける映画」と聞くと、どうしても人が亡くなるとか、不幸と言ったネガティブなイメージがありますが、これは逆に前向きな映画です。


過去は変えられないけど、これからは自分で変えられる。
そういうこと。


ちなみにこれの原作小説、少し前に気になったのでネットで検索してみら・・・
いや~酷評でしたわ、ボロクソで中には「高校生の作文以下」とまで言われる始末w
なので読みませんでしたし、映画も期待していいのか不安でしたが・・・
映画は良かったです!原作超えという感想も見かけるので、皆さん!原作を読まず映画を見に行きましょう!!



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

あの頃、君を追いかけた

あの頃、君を追いかけた

ストーリー:地方都市の高校生・水島浩介は、仲間たちと馬鹿騒ぎを繰り返す気ままな生活を送っていた。ある日、彼の悪ふざけで授業がストップしてしまう。激昂した先生は、浩介の監視役にクラスで一番の優等生である早瀬真愛を任命。真面目を絵に描いたような真愛の言動をうっとうしく思う一方、中学から憧れの存在でもあった彼女に心が揺れ動く浩介。教科書を忘れた真愛を浩介が助けたことから...




この映画も見る前にネットでレビュー読んでいたら結構酷評だったんですが、そんなに悪かったかな?
台湾映画のリメイクですが、台湾版より面白く感じました、個人的には。
ストーリーの流れ、結末は台湾版と同じですが、ラストは日本版のほうがウルッときました。
まぁ青春時代のキラキラ感や水々しさは台湾版のほうが上手く描かれていたかなと・・・。


若い世代よりも、ちょっと上、あの頃の気持ちを忘れたアラサー世代に見て欲しいと思う。
不器用ながらもキラキラと輝いてる青春時代。
戻らない時間の美しさよ・・・
いいですね恋って!

そして何よりヒロインの齋藤飛鳥ちゃんがかわいい!
乃木坂46のメンバーですが、今回初めて彼女の事を知りました、ファンになりましたwこれから応援したいです。



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

食べる女

食べる女

ストーリー:敦子は、古書店を経営しながら雑文筆家としても活動していた。古びた日本家屋の一軒家で暮らす彼女は、女性たちを招いておいしいものを好きなだけ食べる宴を開く。風采の上がらない中年男性との関係に戸惑う圭子、何かが足りない恋人に求婚されたことを悩む多実子らが集まり、敦子が振る舞う料理に舌鼓を打っていた。




有名な女優、しかも美人揃い!
これは見なければ!という不純な理由で見に行きましたw
映画を見終わった後にネットでレビューを見ていたら結構酷評が多い・・・
そんなに酷いかな?
個人的には楽しめる作品でしたよ

女性向けの映画かな?とも思ったんですが、実際に見てみるとそうでもなく
男性にも楽しめますし、30~40代の男性には共感できる部分もあるのではないかと。


あと思った以上に濡れ場シーンがあってビックリ^^;
一応PG12指定ですが、そんなにあるとは思ってなかったのでw 正直R15に相当するような・・・w
沢尻エリカが1番良かったです。秀逸ですw
ってか濡れ場シーンがあるなら壇蜜で見たかったです!!


そしてなんと言っても見終わった後におなかが空く映画
役者さん達がみんなどの料理も美味しそうに食べるのが良いですね。

ただ男達の扱いがちょっと残念だったかな・・・。
ユースケサンタマリアの役がなんかよく分からなかったですw


美人女優も揃ってますし、子役の女の子も美少女ですし、そういうとこは凄く良かったですw目の保養になりますw


そう言えば少し前に結婚を発表した前田敦子と勝地涼が共演してましたけど、この映画で知り合ったんですかね?



にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

テーマ : 映画館で観た映画
ジャンル : 映画

プロフィール

ジャック

Author:ジャック

HN:ジャック
性別:男
生息地:福島県
血液型:O
生年月日:198X年9月27日
年齢:秘密
職業:漫画“名探偵コナン”に登場する黒の組織の一員。
コードネームは“スピリタス”



みなさんこんにちは!
このブログは東北の福島に住む向井理並みのイケメンの男が綴っているブログです。
休日は好きな音楽を聴いたり、
映画を見たり、
読書をしたり、
運動をしたり、
自分の好きな事をまったりと楽しんでいるアラサーの男が書いています。


好きな映画の感想や音楽紹介。
日常のことやら、
趣味のことやら、
思ったことやら、
あんなことや、こんなことや
と、いろいろありなブログです。
秋から年末年始にかけてはNHK紅白歌合戦の予想など、紅白関連の記事が多めです。
どうぞゆっくり楽しんでいってください。

子供の頃から好きな漫画は「名探偵コナン」
好きなアーティストはL'Arc-en-Ciel

最近、自分の人生を見失っています。

リンク・ブロ友は随時募集しております。
お気軽に仲良くなりましょう!(^^)

たまにコメント貰えるとめっちゃうれしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング

↑ たま~にでいいので、クリックして頂けると泣いて喜びます!

最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
ブロとも一覧

0w0とプジョーと

My Diary

露天風呂グ

ワシブログ NEW!

しんどい時はしんどいんじゃー!!無理すんなよな

しまじろうアニメの検証と考察

腹ペコ番長

美幸が頑張る日記(#^.^#)

静かな空間へ

MTF千里・「あたし」と呼べるまで

ゆとりの夢物語

俺より絶望な人間いる?
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新コメント
検索フォーム
月別アーカイブ
日本ブログ村
人気ブログランキング