SUNNY 強い気持ち・強い愛
ストーリー:夫と高校生の娘と暮らす40歳の専業主婦、阿部奈美は、日々の生活に空しさを感じていた。一方、独身で39歳の社長・伊藤芹香は、ガンで余命1か月を宣告されてしまう。およそ22年ぶりに再会した芹香にもう一度みんなに会いたいと告げられた奈美は、ある事件が原因で音信不通になった仲良しグループ“SUNNY(サニー)”のメンバーを捜そうとする・・・
こちらも公開前からずっと楽しみにしていた映画
実は既に2回見ましたw 1回目は公開初日に、2回目はつい先日
1回見たときより2回目のほうが面白く感じましたね、あと泣いたw
実は初日に行った時パンフレットもサントラも購入したんですよ、
それでパンフレットを読んでから見るとまた新たな発見とかあって面白かったですね
パンフレットもサントラも買って、映画も2回見て、ここまで見た映画って本当久しぶりな気がする
自分の中では今年の邦画ナンバーワンです!
この映画は2011年の韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」のリメイクです。
オリジナルは80年代の学生運動が取り上げられますが、日本版では90年代のコギャルですw
懐かしいですね~、あの時代を知ってる人なら絶対楽しめると思う、特に今の30~40代
そしてなんと言っても90年代の名曲の数々
安室奈美恵、TRF、小沢健二など誰もが耳にした事のある90年代のヒット曲が流れてきます!
なんかもう、それだけで懐かしくて泣けますねw
笑って泣けて、いい曲も沢山聴けて、凄くいい映画でしたね
皆さんにもお勧めしたいです。
ストーリーは細かいことを言うと、ちょっとツッコみたくなる部分もあるんですが、まぁそこは気にせずに
難しい話じゃないので気楽に見れますよ
監督曰く「どの世代でも楽しめる映画」とのこと。確かにみんなが楽しめる映画だと思いました、当時を知ってる人はもちろん、知らない若い世代でも。
役者さん達もみんな凄くいい味が出ています
小池栄子の振り切った演技、広瀬すずの変顔オンパレード
そして池田エライザの美しさ!w
みんなハマリ役で良かったと思います。
そして何より、安室奈美恵さんが引退するこの時期に公開された事に凄く意味があると思う。
SWEET19BLUESで始まりSWEET19BLUESで終わる映画でした。
あと、この映画が気に入った人には、オリジナルの韓国版をオススメします。
名作なので是非見てみてください。
